| 要旨トップ | 目次 | 日本生態学会第56回全国大会 (2009年3月,盛岡) 講演要旨


一般講演(ポスター発表) PA2-558

ヤマトシロアリの王と女王の繁殖コンフリクト:女王は王がいるのに単為生殖卵を産む

*中野裕子(岡大・院環境・昆虫生態), 松浦健二(岡大・院環境・昆虫生態)

性的対立はすべての有性生殖生物に存在し、両性間に進化的軍拡競走を引き起こす原因となる。近年、社会性昆虫の研究においても性的対立に関するトピックが脚光を浴びつつある。女王が産雌単為生殖を行うアリにおける女王の戦略と雄の対抗適応などがその代表的な例である。一夫一妻でコロニーを創設するシロアリにおいても、王と女王の間には労働分配や次世代への遺伝的寄与を巡って性的対立が存在する。最近の松浦らの研究により、ヤマトシロアリの創設女王が、補充女王(巣内で創設女王の生殖を引き継ぐ)をほぼすべて単為生殖で生産していることが明らかになった。王が存在するにも関わらず、女王が単為生殖卵を産むことは、王の側からみると自分の繁殖を侵害する大きな脅威である。

この発見を受け、本研究では野外の成熟コロニーにおいて、王の存在下、どの程度の頻度で女王が単為生殖の卵を産んでいるのか調べた。マイクロサテライトマーカーを用いて卵と1齢幼虫の遺伝解析を行ったところ、創設女王の死後も補充女王が低頻度ながら単為生殖卵を生産し続けていることが明らかになった。一方、ワーカーや有翅虫(巣を飛び立って独立創設)はほとんど有性生殖で生産されており、単為生殖は補充女王の生産にほぼ限定されている。これらの結果から、女王は自らの死後も次世代への遺伝的寄与を低下させないための戦略として単為生殖を行っており、創設女王の死後も、コロニーの成長に伴って充足される補充女王は、補充女王による単為生殖、つまり二世代単為生殖によって生産されていることが分かった。


日本生態学会