| 要旨トップ | 本企画の概要 | 日本生態学会第63回全国大会 (2016年3月、仙台) 講演要旨
ESJ63 Abstract


シンポジウム S04-1 (Lecture in Symposium/Workshop)

趣旨説明:環境DNAによる生物分布推定

土居秀幸(兵庫県大院・シミュレーション)

環境DNAとは,水中や土壌など生態系内に存在するDNA断片のことである。かつては微生物の調査・研究などに用いられてきたが,近年,湖沼や河川,海洋などの水中に存在する環境DNAを利用して魚類などの大型生物の分布や生物量などを推定する新たな手法が開発されつつある。環境DNA手法は水をすくって分析するだけで調査できることから,既存の採捕などの手法と比べて低コストで多くの調査地を調査できることや,生息場所を破壊せずに調査できるなど多くのメリットがある。趣旨説明として,環境DNAとは何か?どのように分析するのか?さらに,環境DNA研究がどのように発展してきたかについて紹介し,本シンポジウム紹介される研究の背景を紹介する。


日本生態学会