| 要旨トップ | ESJ67 シンポジウム 一覧 | 日本生態学会第67回全国大会 (2020年3月、名古屋) 講演要旨
ESJ67 Abstract


シンポジウム S14  3月5日 17:00-20:00 Room J

今、氾濫原生態系・河川の氾濫について考える
Floodplain ecosystem and flood control for Japanese rivers

宇野裕美(京都大学生態学研究センター), 根岸淳二郎(北大地球環境)
Hiromi UNO(Center for Ecological Research, Kyoto University), Junjiro NEGISHI(Hokkaido University)

近年、前代未聞の大水害が日本各地を襲い、氾濫、河川管理といった言葉がニュースをにぎわせている。一方、大自然の中では河川の氾濫は自然のプロセスの一部であり、多くの生物が河川の氾濫により形成される氾濫原に依存して生きている。世間の注目が河川の氾濫に集まり、今後の河川管理が問われている今、日本の自然本来の氾濫原生態系と日本の河川の防災、その両立について議論したい。
本集会ではまず、自然の氾濫原生態系についての世界の研究をレビューし、さらに日本の本来の氾濫原生態系について議論する。さらに、日本の河川行政の実情と自然との共存への努力の実情について紹介をする。最後に、人と自然の共生の今後について会場も含めて議論したい。

[S14-1]
趣旨説明、世界の氾濫原生態系レビュー *宇野裕美(京都大学生態研)
General Introduction: Review of the floodplain ecosystems in the world *Hiromi UNO(CER,Kyoto University)

[S14-2]
九州の氾濫原性魚類 *鬼倉徳雄(九州大農)
Freshwater fishes inhabiting floodplain in Kyushu Island *Norio ONIKURA(Kyusyu University)

[S14-3]
日本の氾濫原生態系研究 *根岸淳二郎(北大地球環境)
Research on floodplain ecosystems in Japan *Junjiro NEGISHI(Hokkaido University)

[S14-4]
河川・氾濫原生態系の現状と課題、そして人口減少・気候変動を踏まえた新たな指針 *中村太士(北海道大学大学院)
Current status and problems of river and floodplain ecosystem, and future perspectives considering depopulating society and climate change *Futoshi NAKAMURA(Hokkaido University)

[S14-5]
河川環境管理におけるEcoDRRの可能性と実装に向けた課題 *竹門康弘(京都大学防災研)
Difficulties and possibilities of Eco-DRR for stream managements *Yasuhiro TAKEMON(Kyoto University)

[S14-6]
生態系を活用した防災減災(Eco-DRR)の実践 *吉田丈人(地球研・東京大学)
Social implementation of Ecosystem-based Disaster Risk Reduction (Eco-DRR) *Takehito YOSHIDA(RIHN・UTokyo)


日本生態学会