| 要旨トップ | 目次 | 日本生態学会第62回全国大会 (2015年3月、鹿児島) 講演要旨
ESJ62 Abstract


一般講演(口頭発表) J2-28 (Oral presentation)

琉球列島におけるリュウキュウウミニナの遺伝的地理構造

*伊藤萌(東京大・大海研),廣瀬公子(東京大・大海研),山本智子(鹿児島大・水産),小島茂明(東京大・大海研)

海産動物の分布域および遺伝的地理構造は,その分散能力に大きく依存する。浮遊幼生期をもつ種は,海流分散による分布域拡大や他集団との遺伝的交流が可能である一方で,直達発生種は分散能力が低く,地域集団間の遺伝子流動が小さい。日本の沿岸域における代表的な巻貝であるウミニナ属Batillariaのうち,ウミニナB. multiformisは遺伝的地理構造をもたないため分散能力が高いと考えられる一方で、姉妹種のリュウキュウウミニナB. flectosiphonataは島嶼クループごとに遺伝的に分化しており,地域集団間の交流が限定的であると示唆されている (Kojima et al. 2003)。よって,後者の各集団は進化的に重要な単位(ESU : Evolutionary Significant Unit)である可能性が高い。しかし近年,リュウキュウウミニナが分布する琉球列島では,多くの干潟が人為的攪乱にさらされており,本種地域集団の縮小・消滅リスクが高いと考えられる。そこで本研究では,リュウキュウウミニナの各地域集団の遺伝的多様性の把握および集団間の交流状況を明らかにするため,ミトコンドリアCOI遺伝子の部分塩基配列(1020塩基対)および,核DNA上に存在する10のマイクロサテライト領域の多型に基づいた集団遺伝学的解析をおこなった。その結果,島嶼グループ間だけでなく,グループ内の集団間でも遺伝的分化が検出された。


日本生態学会