日本生態学会

一般社団法人日本生態学会次々期会長および次期代議員選挙

2015年10月1日

投票ページへ

会員各位

一般社団法人日本生態学会選挙管理委員会

定款 第6条、29条 ならびに 「一般社団法人日本生態学会役員・代議員選任規則」 次々期会長(理事兼代表理事) 候補者と次期代議員の選挙を行います。この選挙は選挙管理委員会によって、下記の要領で実施されます。

投票は電子投票あるいは郵送投票のいずれかの方法を選ぶことができます。下記(5)「投票の方法」にしたがって、適正に投票されるようお願い申し上げます。

(1) 有権者:本会の正会員(2015年8月1日現在の選挙人名簿によって確認されます)

(2) 投票締切日:2015年10月31日午後5時

(3) 以下の方々への投票は、 定款および役員・代議員選任規則により無効となりますのでご注意ください。

会長候補者選挙:

・役員・代議員選任規則第12条(会長は通算して1期2年を超えることができない)該当者(敬称略)

川那部 浩哉、田川 日出夫、 巌佐 庸、鷲谷 いづみ、菊沢 喜八郎、矢原 徹一、 中静 透、松田 裕之、齊藤 隆、可知 直毅(次期会長候補)  

代議員選挙:

・役員・代議員選任規則第21条(連続3選は認めない)該当者(敬称略)
注:「連続3選」には法人化前の全国委員任期も含めて計算しています。

※お詫び:郵送告知文の該当者に一部抜けがありました。以下の該当者をご参照ください。

大手 信人、粕谷 英一、加藤 真、竹中 明夫、中静 透、宮竹 貴久、矢原 徹一、 野田 隆史、黒川 紘子、西廣 淳

(4) 代議員より会長候補者として次の5名(五十音順、敬称略)が推薦されています (役員・代議員選任規則第7条による)。 なお,ここに推薦された候補者以外の正会員に投票してもさしつかえありません。

占部 城太郎、加藤 真、河田 雅圭、宮下 直、湯本 貴和

(5) 投票の方法(下記の手続きを厳重にお守り下さい)

投票方法は、(i)電子投票、あるいは(ⅱ)郵送投票のどちらかを選択できますが、郵送費節約および開票作業省力化のため、 ウェブサイトからの電子投票にご協力お願いいたします

(i) 電子投票

1. 投票は右記URLより行います。 https://www.esj.ne.jp/office/e-vote

2. 郵送の選挙関連書類に記載の「投票用キー」(12桁の数字)を入力し、表示される手順にしたがって、2015年10月31日午後5時までに投票を完了してください.
※ 学会にメールアドレスを登録されている会員の皆様には、登録アドレス宛にメールにて「電子投票用キー」をお知らせしております。

3. 電子投票に関する疑問点については、まずウェブ上の 電子投票FAQ をご覧ください。

4. それでも解決しない疑問については学会事務局にお問い合わせください。

(ii) 郵送投票

1.郵送投票希望の方は郵送投票用の投票用紙と返信封筒を個別にお送りしますので、学会事務局宛の 問い合わせフォーム またはFax (075-384-0250)にてご連絡ください。今回の郵送物には投票用紙と返信封筒は同封しておりません。
※ 連絡の際には【必ず会員番号とお名前】をお知らせくださいますようお願いいたします。

2.郵送投票希望連絡は10月15日(木)まで受け付けます。順次郵送投票に必要な書類をお送りしますので、到着後、10月31日午後5時までに事務局に必着するよう投票用紙をお送りください。