日本生態学会 第67回大会 ESJ67

一般講演

  • 一般講演には口頭発表とポスター発表があります。申込時に希望(口頭発表かポスター発表)をお聞きしますが、会場の都合でご希望に沿えない場合もあります。
  • 本大会は一般講演(ポスター)の申込数について、賞応募・一般それぞれ500 件という上限を設定します(詳しくは「生態学会大会の主な変更点」をお読み下さい)。
  • 口頭発表には、英語口頭発表賞の審査対象者を含めた英語セッションと通常のセッションがあります。通常のセッションにおいて英語で発表することも可能です。
  • 海外からの招待者や留学生など、日本語を解さない参加者との交流のためにも、日本語の発表の場合でも一部英語併記を推奨します。
  • 発表内容に応じて会場・時間の割り振りやポスター賞のグループ分けを行うため、講演申込時に希望分野を選んでいただきます。一般講演申込のフォームに選択可能な分野一覧が示されますので、第三希望までお選びください。以下は講演申込のときに示される発表分野(候補)の一覧です。
    群落/植物個体群/植物生理生態/植物繁殖/植物生活史/菌類・微生物/景観/遷移・更新/動物と植物の 相互関係/進化/生物多様性/数理/動物群集/動物繁殖/動物個体群/動物生活史/行動/保全/生態系管 理/外来種/物質循環/生態学教育・普及
  • 英語口頭発表賞に申込みされる方も含め英語セッションでの発表を希望される方については、企画委員会が希望分野に応じた分野の統合を行います。
注意:
  • 一般講演の講演者(主たる説明者、以下同様)は、日本生態学会の正会員に限ります (共同発表者は正会員である必要はありません)。
  • 講演者は、締切までに、大会申込サイトからから講演申込を行うとともに、大会参加費を納入してください。
  • 講演申込には、日本語・英語両方の講演タイトル(日本語全角40文字/英語半角150文字以内)や講演者名などが必要となります。
  • 2020年2月12日(水)までに大会申込サイトから講演要旨(日本語800文字/英語200words以内)を登録してください。
  • 1人で2つ以上の講演の演者になることはできません(共同発表者になることは差し支えありません)。
  • さらに、シンポジウムの企画者・講演者は一般講演を行うことができません(口頭・ポスターとも)。これらの制限は、いずれも限られた場所と時間を分け合って使うための措置ですので、ご理解ください。