| 要旨トップ | 口頭発表 トップ |

日本生態学会第58回全国大会 (2011年3月,札幌) 一般講演 口頭発表

D2 種多様性 (3月10日 (木) 14:45- 会場 D)

[D2-03] やんばるの外生菌根菌類 *松岡俊将(京大・生態研), 広瀬大(日大・薬), 大園享司(京大・生態研)

[D2-04] 印旛沼におけるツボカビの多様性と出現パタン *鏡味麻衣子(東邦大学理学部)、石井伸昌(放射線医学総合研究所)

[D2-05] 天ヶ瀬ダム放流による冠水が宇治川河川敷の地表性甲虫群集に与える影響 *藤澤貴弘,石井 実(大阪府大院・生環・昆虫)

[D2-06] スイセンハナアブ属の遺伝的多様性―外来種と在来種の比較― *須島充昭,伊藤元己(東大・総合文化)

[D2-07] 小笠原諸島の昆虫相 -各列島の特性比較- 岸本年郎(自然研)

[D2-08] DNAと形態からみたヒラタクワガタの進化的重要単位の多様性 五箇公一 *,所諭史,鈴木一隆(国立環境研),立田春樹(琉球大)

[D2-09] 生息地削減後の種数減少プロセス: 中立モデルに基づく新公式と 鳥類相データでの検証.  *巌佐 庸(九大理生物), Halley, J. M.(Univ. Ioannina, Greece)

[D2-10] 植物個体間の正の相互作用が群集動態に及ぼす効果:格子モデルによる考察 *池川 雄亮, 江副 日出夫, 難波 利幸(大阪府大・理)

[D2-11] 半自然草原での多様性・生産性関係 *鈴木亮(筑波大・菅平セ), 田中健太(筑波大・菅平セ)


日本生態学会