第9回(2021年)「日本生態学会奨励賞(鈴木賞)」 候補者募集
「日本生態学会奨励賞(鈴木賞)」は,本法人会員のうち,学位取得後4年くらいまで(大学院生を含む)の今後の優れた研究展開が期待できる研究者を対象とした賞です.
会員の自薦による応募者の中から原則として3名の受賞者を選考し,大会において表彰するとともに,各々5万円の賞金が贈呈されます.
受賞候補者の募集を下記の要領で行いますので,この賞の趣旨を充分ご理解のうえ,奮ってご応募頂きますようお願い申しあげます.
2020年6月1日
一般社団法人日本生態学会
会長 湯本 貴和
記
- 受賞候補者の条件:学位取得後4年くらいまで(大学院生を含む)の本学会員
- 応募書式:[書式ダウンロード]
- 送付先:
(郵送)〒603-8148 京都市北区小山西花池町1-8
日本生態学会事務局気付
日本生態学会奨励賞選考委員会委員長
(電子メール)office@mail.esj.ne.jp
*著書などを除いて、書類はPDFによるメール送信が望ましい。 - 締め切り日:2020年8月17日(月)必着
参考:日本生態学会奨励賞細則
日本生態学会奨励賞 受賞者一覧
松田会長メッセージ「奨励賞(鈴木賞)の新設」について
齊藤会長メッセージ「宮地賞,大島賞,奨励賞(鈴木賞)」