| 要旨トップ | ESJ67 シンポジウム 一覧 | 日本生態学会第67回全国大会 (2020年3月、名古屋) 講演要旨
ESJ67 Abstract


シンポジウム S13  3月5日 17:00-20:00 Room I

土壌有機炭素動態が今後の温暖化の鍵を握る
Dynamics of Soil Organic Carbon as a Key Process for Future Global Warming

梁乃申(国立環境研究所), 高木健太郎(北海道大学), 近藤俊明(国際農林水産業研究センター), 寺本宗正(国立環境研究所)
Naishen LIANG(NIES), Kentaro TAKAGI(Hokkaido Univ.), Toshiaki KONDO(JIRCAS), Munemasa TERAMOTO(NIES)

土壌中には多くの有機炭素が含まれている。その有機炭素は微生物によって分解され、大気中に二酸化炭素として排出される(微生物呼吸)。植物根の呼吸も含めると、全陸域の土壌から1年間に排出される二酸化炭素(土壌呼吸)の量は、人為起源の排出量の10倍にも相当するとされる。微生物呼吸は温度の上昇に対して指数関数的に増加する性質を示すため、地球温暖化によって土壌呼吸が増加し、さらに温暖化を加速するという悪循環が懸念されている。しかしながら、温暖化に対する微生物呼吸の長期的な応答や、温暖化が土壌有機炭素の動態におよぼす影響に関してはいまだ解明されていない部分が多く、温暖化の将来予測における大きな不確実性の原因となっている。これを明らかにし、将来予測に関する不確実性を低減するためには、様々な生態系における土壌呼吸や微生物呼吸の長期観測をはじめ、土壌有機炭素の分解特性に関する化学的、微生物学的分析、モデルや機械学習による広域評価等、分野横断的なアプローチが必要となる。本シンポジウムは、温暖化が土壌有機炭素動態に及ぼす影響に関し、分野の垣根を越えて活発な議論を交わすことを目的とする。

[S13-1]
アジアの森林土壌における有機炭素分解への温暖化影響とフィードバック効果 *梁乃申(国立環境研究所), 寺本宗正(国立環境研究所), 高木健太郎(北海道大学), 近藤俊明(国際農研), 小嵐淳(原子力機構), 安藤麻里子(原子力機構), 平野高司(北海道大学), 高橋善幸(国立環境研究所), 高木正博(宮崎大学), 石田祐宣(弘前大学), 荒巻能史(国立環境研究所), 楢本正明(静岡大学), ZHANGYiping(西双版納熱帯植物園, Ailaoshan Station), LAIDerrick(香港中文大学), CHIANGPo-Neng(台湾大学), 曾継業(国立環境研究所), PIAOShilong(北京大学), SHENGGONGLi(地理科学・資源研究所), 冨松元(国立環境研究所), 趙昕(国立環境研究所), 中根周歩(広島大学), YAOTze-Leong(マレーシア森林研究所)
Influence of global warming on soil organic carbon decomposition in Asian monsoon forests and the feedback *Naishen LIANG(NIES), Munemasa TERAMOTO(NIES), Kentaro TAKAGI(Hokkaido Univ.), Toshiaki KONDO(JIRCAS), Jun KOARASHI(JAEA), Mariko ATARASHI-ANDOH(JAEA), Takashi HIRANO(Hokkaido Univ.), Yoshiyuki TAKAHASHI(NIES), Masahiro TAKAGI(Miyazaki Univ.), Sachinobu ISHIDA(Hirosaki Univ.), Takafumi ARAMAKI(NIES), Masaaki NARAMOTO(Shizuoka Univ.), Yiping ZHANG(XTBG, Ailaoshan Station), Derrick Y.F. LAI(CUHK), Po-Neng CHIANG(Taiwan Univ.), Jiye ZENG(NIES), Shilong PIAO(Peking Univ.), Li SHENGGONG(IGSNRR), Hajime TOMIMATSU(NIES), Xin ZHAO(NIES), Kaneyuki NAKANE(Hiroshima Univ.), Tze-Leong YAO(FRIM)

[S13-2]
12年間の地温上昇処理が道北の植林泥炭地の微生物呼吸量に与えた影響 *高木健太郎(北海道大学), 梁乃申(国立環境研究所), AGUILOSMarical(ノースカロライナ大学), RYHTIKira(ヘルシンキ大学), 寺本宗正(国立環境研究所), 孫力飛(北海道大学), 近藤俊明(国際農研), 小嵐淳(原子力機構), 安藤麻里子(原子力機構)
Influence of 12-year experimental soil warming on the heterotrophic respiration from peat soil in a cool-temperate forest in northern Hokkaido *Kentaro TAKAGI(Hokkaido Univ.), Naishen LIANG(NIES), Marical AGUILOS(NC State Univ.), Kira RYHTI(Univ. of Helsinki), Munemasa TERAMOTO(NIES), Lifei SUN(Hokkaido Univ.), Toshiaki KONDO(JIRCAS), Jun KOARASHI(JAEA), Mariko ATARASHI-ANDOH(JAEA)

[S13-3]
温暖化に対する土壌微生物群集の応答と微生物呼吸量への影響 *近藤俊明(国際農研), 寺本宗正(国立環境研究所), 高木健太郎(北海道大学), 小嵐淳(原子力機構), 安藤麻里子(原子力機構), 高木正博(宮崎大学), 石田祐宣(弘前大学), 梁乃申(国立環境研究所)
Response of soil microbiota to global warming and its effect on heterotrophic respiration *Toshiaki KONDO(JIRCAS), Munemasa TERAMOTO(NIES), Kentaro TAKAGI(Hokkaido Univ.), Jun KOARASHI(JAEA), Mariko ATARASHI-ANDOH(JAEA), Masahiro TAKAGI(Miyazaki Univ.), Sachinobu ISHIDA(Hirosaki Univ.), Naishen LIANG(NIES)

[S13-4]
日本の森林土壌における有機炭素の蓄積と動態ならびに長期温暖化操作に対する応答 *小嵐淳(原子力機構), 安藤麻里子(原子力機構), 高木健太郎(北海道大学), 近藤俊明(国際農研), 寺本宗正(国立環境研究所), 永野博彦(原子力機構), 國分陽子(原子力機構), 高木正博(宮崎大学), 石田祐宣(弘前大学), 平舘俊太郎(九州大学), 梁乃申(国立環境研究所)
Stocks and dynamics of organic carbon in Japanese forest surface soils and their response to long-term experimental warming *Jun KOARASHI(JAEA), Mariko ATARASHI-ANDOH(JAEA), Kentaro TAKAGI(Hokkaido Univ.), Toshiaki KONDO(JIRCAS), Munemasa TERAMOTO(NIES), Hirohiko NAGANO(JAEA), Yoko SAITO-KOKUBU(JAEA), Masahiro TAKAGI(Miyazaki Univ.), Sachinobu ISHIDA(Hirosaki Univ.), Syuntaro HIRADATE(Kyushu Univ.), Naishen LIANG(NIES)

[S13-5]
土壌有機炭素分解に対する長期的な温暖化の影響評価 *寺本宗正(国立環境研究所), 近藤俊明(国際農研), 梁乃申(国立環境研究所), 曾継業(国立環境研究所), 中根周歩(広島大学), 小嵐淳(原子力機構), 安藤麻里子(原子力機構), 荒巻能史(国立環境研究所), 冨松元(国立環境研究所), 趙昕(国立環境研究所)
Evaluation of long-term soil warming effect on soil organic carbon decomposition *Munemasa TERAMOTO(NIES), Toshiaki KONDO(JIRCAS), Naishen LIANG(NIES), Jiye ZENG(NIES), Kaneyuki NAKANE(Hiroshima Univ.), Jun KOARASHI(JAEA), Mariko ATARASHI-ANDOH(JAEA), Takafumi ARAMAKI(NIES), Hajime TOMIMATSU(NIES), Xin ZHAO(NIES)

[S13-6]
AsiaFluxデータと衛星データを利用したデータ駆動型陸域CO2フラックス広域推定の進展 *市井和仁(千葉大学)
Progress of data-driven terrestrial CO2 flux estimation using remote sensing & AsiaFlux data *Kazuhito ICHII(Chiba Univ.)


日本生態学会