| 要旨トップ | 口頭発表 トップ | English Index |

日本生態学会第59回全国大会 (2012年3月,大津) 一般講演 口頭発表

I1 保全 (Conservation) (3/19 14:00- 会場 I)

ESJ59 Oral Presentations (3/19 14:00- Room I)

[I1-01] サバ州における焼畑の拡大過程と、それが森林減少に与える影響  *木村公宣,山田俊弘,奥田敏統

[I1-02] ニホンジカの個体数管理がスギ苗木の食害に及ぼす影響 *榎木勉、内海泰弘(九大農)、矢部恒晶、八代田千鶴、小泉透(森林総研)、久保田勝義、鍛冶清弘、壁村勇二、椎葉康喜(九大農)

[I1-03] 放牧跡地でのブナ林再生事業における土壌耕起の有効性~秋田県森吉山の事例より~ *金丸孔明、蒔田明史、佐藤孝(秋田県大 生物資源)

[I1-04] 安倍川河床における2011年の出水後の実生の分布 *倉本宣・真野佑亮(明治大・農)・芦澤和也・岡田久子(明治大・研究知財)

[I1-05] 矢作川河畔における流程による生息種の変化 洲崎燈子(豊田市矢作川研)

[I1-06] 奄美地方における豪雨二次災害と植生の関係 *小林悟志(極地研・新領域),南佳孝(情報研)

[I1-07] 八郎潟周辺に残された池沼における保全上重要な沈水植物とヒシとの関係 *村中孝司(ノースアジア大・教養), 尾崎保夫(秋田県立大・生物資源), 高田順(秋田自然史研究会)

[I1-08] 秋吉台上草地における草原性植物の秋季開花促進をめざした刈取り頻度の検討 太田陽子(NPO法人 緑と水の連絡会議)

[I1-09] 土壌pHの違いが草地管理の効果を変える:阿蘇牧野の野焼き・採草型半自然草地を事例に *小柳知代, 平舘俊太郎, 楠本良延, 森田沙綾香(農環研), 横川昌史(京大院農), 高橋佳孝(近畿中国四国農業研究センター)

[I1-10] 耕作放棄によって"元"普通種が絶滅する *大澤剛士, 神山和則(農環研), 三橋弘宗(兵庫県博)

[I1-11] 里山種の遺伝的変異パターンのメタ解析 *佐伯いく代(横浜国大・環境)、 小池文人、小林慶子、飯田晋也(横浜市役所)、平塚和之(横浜国大・環境)

[I1-12] 福島県内のスギ林に生息するミミズの放射線量 *長谷川元洋,金子真司,清野嘉之,牧野俊一(森林総研),伊藤雅道(駿河台大)


日本生態学会