| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第62回全国大会 (2015年3月、鹿児島) 一般講演 ポスター発表

PA2 進化 (3月21日 会場 PA)

[PA2-175] The evolution of macroalgal life cycles with haploid and diploid phases in spatially structured populations *Kazuhiro Bessho (Univ. British Columbia/JSPS), Sarah P. Otto (Univ. British Columbia)

[PA2-176] 嚢舌類ウミウシにおける盗葉緑体能の進化 宮本彩加*(奈良女子大院・生物科学), 廣兼優(奈良女子大・生物科学),中野理枝(黒潮生物研究所), 平野弥生(千葉県立中央博物館), 北浦純(奈良市), 酒井敦, 遊佐陽一(奈良女子大, 生物科学)

[PA2-177] 外来マングースに対する在来種の急速な適応的変化の検証 *小峰浩隆(農工大),深澤圭太(国環研),亘悠哉(日林協),赤坂宗光(農工大),岩井紀子(農工大),梶光一(農工大)

[PA2-178] チャバネアオカメムシの必須共生細菌の多型はいかにして生じたか? *細川貴弘(九大・理)、石井佳子(産総研)、深津武馬(産総研)

[PA2-179] アオモンイトトンボにおいて活発な幼虫は、成虫になっても活発か? *澤田浩司(福岡県立福岡高校), 粕谷英一(九大・理・生物)

[PA2-180] 小笠原諸島における外来性グリーンアノールの急速な形態進化 *安西航(東大・理), 高橋洋生, 戸田光彦(自然研), 遠藤秀紀(東大・総合研究博)

[PA2-181] ニジュウヤホシテントウの食草範囲拡大:摂食選好性と発育形質の親子相関 *菊田尚吾 (北大・院理), 藤山直之 (山形大・理・生物), Kahono, S. (LIPI), 片倉晴雄 (北大・院理, 北大博物館)

[PA2-182] 日本産クサギ属植物の倍数性進化に関する一考察/Ploidy evolution of Clerodendrum in Japan: interim results *水澤玲子(福大・人文),兼子伸吾(福大・理工),國府方吾郎(科博・植物園),井鷺裕司(京大・農)

[PA2-183] 捕食寄生成功率に影響する宿主遺伝子の探索:キイロショウジョウバエのゲノムワイド関連解析 *滝ヶ平智博(岡大・環境生命), 山下晋平(岡大・農), 高橋一男(岡大・環境生命)

[PA2-184] 温度選好性の異なるアノールトカゲにおける温度応答の網羅的遺伝子発現解析 *赤司寛志(東北大・生命), Antonio Cádiz Díaz(ハバナ大), 重信秀治(基生研・機能解析セ), 牧野能士, 河田雅圭(東北大・生命)

[PA2-185] 網羅的サンプリングとRAD-seq法を活用した分子系統地理-東アジアに広域分布するコンロンソウを例に 岩崎貴也*(京大・生態研)、荒木希和子(立命館大・生命科学)、永野惇(京大・生態研、JSTさきがけ)、Sabirov, R.N.(Russian Academy of Science)、Marhold, K.(Slovak Academy of Science, Charles Univ.)、Yakubov, V.V.(Far East Branch of the Russia Academy of Sciences)、Pak, J.-H.(Kyung-Pook National Univ.)、伊藤元己(東大・総合文化)、工藤洋(京大・生態研)

[PA2-186] ナガゴミムシ属の地下進出は系統樹のどこで起きたか? *小粥隆弘, 長澤亮(筑波大・生命環境), 伊藤昇(川西市), 田中健太(筑波大・菅セ)

[PA2-187] フジツボ類の幼生着生フェロモン遺伝子における正の自然選択の検出と加速進化遺伝子の探索 *頼末武史(北大・厚岸臨海), 井口亮(沖縄高専)

[PA2-188] イカダモにみられる二種類の可塑的防衛とその被食者―捕食者系における発現動態 櫻澤 孝佑  吉田 丈人(東大・総合文化)


日本生態学会