| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第64回全国大会 (2017年3月、東京) 一般講演 ポスター発表 一覧

P1 行動 (3月15日 会場 K)

[P1-K-324] 同所的に生息するグエノン(Cercopithecus属)3種における食性の種間比較 *峠明杜(京都大学 霊長類研究所)

[P1-K-325] 環境に関わらず重複するシクリッド魚類の同属種間のニッチ:胃内容の珪藻をマーカーにして *川上将樹(龍谷大院・理工), 篠原耕平(遊林会), 大塚泰介(琵琶湖博), Bosco RUSUWA(University of Malawi), 丸山敦(龍谷大・理工)

[P1-K-326] 小笠原諸島におけるオガサワラヤモリの闘争、採餌行動のクローン間変異 *村上勇樹, 林文男(首都大学東京)

[P1-K-327] 夜間しか帰巣できないオオミズナギドリの最適採餌戦略 *米原善成, 佐藤克文(東京大学大気海洋研究所)

[P1-K-328] 共生性ハゼ類によるアナジャコ類・スナモグリ類の巣穴利用と選択 *邉見由美(高知大学), 乾隆帝(山口大学), 伊谷行(高知大学)

[P1-K-329] クローンヤモリの個性に対応したマイクロハビタットの違い *酒井理(京都大学・理学部・動物行動)

[P1-K-330] 分布パターン形成における移動の役割:渓流性昆虫の流下着地行動 *永田広大, 下村航一, 加賀谷隆(東京大学大学院農学生命科学研究科)

[P1-K-331] 産卵中のナミアゲハによる葉の選択と視覚情報の関係 *長屋ひろみ, Finlay Stewart, 蟻川謙太郎, 木下充代(総合研究大学院大学)

[P1-K-332] チョウセンカマキリに対するハリガネムシの寄生コストと形態改変 *黒田剛広, 高見泰興(神戸大・人間発達環境)

[P1-K-333] マルハナバチの「わき見運転」チェック:自身の採餌中に周囲のハチから花の情報を得ているか *崎田愛音(九州大学), 川口利奈(龍谷大学), 大橋一晴(筑波大学), 粕谷英一(九州大学)

[P1-K-334] 貧乏舌集団は良いエサを選べるのか~シワクシケアリの個体反応閾値と集団的意思決定~ *OGUSU, Natsuki, HASEGAWA, Eisuke(北海道大学農学院)

[P1-K-335] 地域猫における採食と行動圏の調査 *藤井さくら(倉敷芸術科学大学)

[P1-K-336] 冬のターマイトボール:シロアリ卵擬態菌の越冬の謎を解く *有藤惇, 矢代敏久, 松浦健二(京大院・農)

[P1-K-337] ニホンザル野生群におけるinfant handling:Biological Market理論の検証 *関澤麻伊沙, 沓掛展之(総合研究大学院大学)

[P1-K-338] 東南アジア熱帯雨林に生息する野生哺乳類の遭遇頻度の季節変化 *太田彩菜(首都大学東京)

[P1-K-339] コウノトリのフローター、その多様性 *桑原里奈, 江崎保男(兵庫県立大・大学院・地域資源マネジメント研究科)

[P1-K-340] Can budding be favored over dispersing numbers of small offspring? *Shumpei UJIYAMA(東京工業大学), Mayuko Nakamaru(東京工業大学), Kazuki Tsuji(琉球大学)

[P1-K-341] 環境の時空間的予測可能性が低くても長距離移動は効果的か?:モウコガゼルの春の移動効果の検証 *今井駿輔(鳥取大学), 伊藤健彦(鳥取大学), 篠田雅人(名古屋大学), 恒川篤史(鳥取大学), Badamjav Lhagvasuren(モンゴル科学アカデミー)

[P1-K-342] ミツバチコロニーのエネルギー収支の見積もり-成長期と退行期の比較 *吉田澪, 大橋瑞江, 木村敏文, 岡田龍一, 池野英利(兵庫県立大学)

[P1-K-343] 屋久島山頂部におけるヤクシマザルの季節移動 *本田剛章, 半谷吾郎(京都大・霊長研)

[P1-K-344] 港北ニュータウン緑道内湿地におけるマイクロチップを用いたニホンアカガエルの行動追跡調査 *山崎慎(東京都市大学), 福添太志朗(東京都市大学), 山崎慶太(㈱竹中工務店), 横田樹広(東京都市大学)

[P1-K-345] コウモリの大規模・小規模空間における採餌行動時のソナー戦略の分析~GPSイベントロガーとマイクロホンアレイを用いた動態音響計測~ *氏野友裕(同志社大学), 藤岡慧明(同志社大学), 福井大(東京大学), 飛龍志津子(同志社大学)

[P1-K-346] 釧路地方におけるエゾシカは禁猟とされた「時」と「場」を知っている? *菅野慎(酪農学園大学), 佐藤温貴(酪農学園大学大学院), 吉田遼人(酪農学園大学大学院), 上原裕世(酪農学園大学大学院), 日野貴文(酪農学園大学大学院), 宇野裕之(北海道立総合研究機構環境科学研究センター), 赤松里香(特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所), 村井拓成(酪農学園大学大学院, 特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所), 立木靖之(Universiti Malaysia Sabah、 Institute for Tropical Biology and Conservation), 吉田剛司(酪農学園大学大学院)

[P1-K-347] 巻貝専食ヘビの左右性が果たす生態機能 *宮澤裕太郎, 浅見崇比呂(信州大学総合理工学研究科)

[P1-K-348] アカウミガメは光の強さによってはばたき周波数と遊泳速度を変える *木下千尋, 福岡拓也, 楢崎友子, 佐藤克文(東京大学大気海洋研究所)

[P1-K-349] コントラストに惑わされるアズキゾウムシ *大竹遼河, 土畑重人(京都大学)


日本生態学会