日本生態学会誌(JAPANESE JOURNAL OF ECOLOGY)

日本生態学会誌は、日本生態学会が定期的(年3号)に刊行する和文の生態学の研究・情報誌です。生態学の発展と普及を図るため、学会員の著作によって、国内の読者にその情報が広く効率よく伝わる記事を扱います。生態学の新たな知見や技術は、世界に発信すべきですが、国内での発表が有効であれば「原著論文」として掲載します。生態学の最新の知見や最先端の技術を、過去の研究・開発の流れに位置付け、将来を展望する「総説論文」を積極的に掲載します。生態学は他分野との関わりが深く、関連分野の動向を日本語でわかりやすく解説・紹介する記事も重視します。調査・観察の記録および研究・教育の活動やそれを取り巻く社会・文化・経済的状況に関する記事は、査読なしの「学術情報」として掲載します。特定のテーマの総合的な理解を助けるため、関連する記事をまとめて掲載する「特集」と、連続して掲載する「連載」の形式を設けています。