| 要旨トップ | ポスター発表 トップ |

日本生態学会第56回全国大会 (2009年3月,盛岡) 一般講演 ポスター発表

PA1 植物群集 (3月18日 (水) コア 12:15-14:15 会場 PA)

[PA1-001] 青森県八甲田山における森林土壌の花粉分析による後氷期のオオシラビソ林の変遷 *中村琢磨(横浜国大院・環境情報),大野啓一(横浜国大院・環境情報),高原 光(京都府立大院・生命科学)

[PA1-002] 富士山北斜面における森林限界の動態ー空中写真による最近27年間の変化の解析 芹澤守也(茨城大学大学院 理)、山村靖夫(茨城大学 理)、安田泰輔(山梨県環境科学研究所)

[PA1-003] 落葉樹皆伐跡地における5年間の群落構造変化と種特性 *志津庸子,大塚俊之 (岐大・流研セ)

[PA1-004] 光、土壌及び森林構造が浅間山山麓コナラ林の下層植生に及ぼす影響 *馬場 俊介(早稲田大・教育), 坂巻 義章(早稲田大・理工総研), 友常 満利(早稲田大・教育), 吉竹 晋平(早稲田大・院・先進理工), 小泉 博(早稲田大・教育)

[PA1-005] 落葉広葉樹林における林冠構成種の違いが林床の光環境と植物種組成に及ぼす影響 *大山拓郎(新潟大・農),斉藤時子(新潟大・農),紙谷智彦(新潟大院・自然科学)

[PA1-006] 瀬戸内地方の常緑広葉樹林における環境の変化に伴う群落の推移 *村中 希望 , 藤原 一繪(横国大・環境情報)

[PA1-007] 屋久島における温度環境と植生分布の関係 *瓦井秀憲,大澤雅彦(東大院・新領域)

[PA1-008] 中国半乾燥地における灌木・高木植栽の看護効果 宮森映理子,宮坂隆文,大黒俊哉,武内和彦(東大院・農),趙哈林,趙学勇(寒区旱区環境工程研)

[PA1-009] 火山荒原上の植物分布に対する非在来カラマツと在来ダケカンバの樹冠効果の比較 *斎藤達也(北大・環境),露崎史朗(北大・地球環境)

[PA1-010] 北上山地におけるブナ林の落葉落枝量の変動  *櫻井悠, 中野洋亮,竹原明秀(岩手大・人文社会科学)

[PA1-011] 蛇紋岩地における植生への重金属の影響は地形により異なるか? *松江大輔,岸田周,武生雅明,中村幸人(東京農大・地域環境)

[PA1-012] 浅間山麓の冷温帯広葉樹林における炭素・窒素量と群落構造の関係 *友常満利(早稲田大・教育),吉竹晋平(早稲田大・院・先進理工), 馬場俊介(早稲田大・教育),坂巻義章(早稲田大・理工総研),小泉博(早稲田大・教育)

[PA1-013] 札幌市藻岩山の落葉広葉樹林における種組成と微地形との関係について *横山卓巳,並川寛司(北教大・札幌・生物)

[PA1-014] 美ヶ原高原塩くれ場アースハンモック植生の群落構造及び立地環境との関係 *金子敦志(信州大・農),大窪久美子(信州大・農),藤田淳一(環境アセスメントセンター)

[PA1-015] 河川域において植物種多様性のホットスポットが形成される条件―植物種多様性が高いワンドと低いワンド― *齊藤瑛璃香(新大・農),石田真也(新大・自然科学・学振DC),高野瀬洋一郎(新大・超域研究機構),紙谷智彦(新大院・自然科学)

[PA1-016] 中国雲南省菜陽河自然保護区における照葉樹林とカバノキ科二次林の種組成および種多様性の比較−シダ植物に着目して *黒田有寿茂(兵庫県大・自然研),石田弘明(兵庫県大・自然研),橋本佳延(兵庫県博),武田義明(神戸大大学院・人間発達),田村和也(里と水辺研究所),岩切康二(岩切環境技研),武素功(昆明植物研究所),岩槻邦男(兵庫県博),服部 保(兵庫県大・自然研)

[PA1-017] 済州島(韓国)と対馬(日本)に分布する常緑広葉樹林の群落分類体系の比較 *李晟齊(横国大院環情),大野啓一(横国大院環情),宋鍾碩(韓国安東大学),加藤正士(横国大院環情)

[PA1-018] 内モンゴル・シリンホト草原における管理手段によっての植生変化 李強,藤原一絵(横浜国大・環境情報)

[PA1-019] 内モンゴルホルチン砂漠における植物社会学的研究 *鮑 娜仁高娃,藤原 一繪(横浜国大)

[PA1-020] 大興安嶺南部地域の自然林の分布と種組成 志栄,藤原一繪(横浜国大・環境情報)

[PA1-021] Phytosociological study of deciduous Quercus forests in the warm temperate zone of China Tang Qian,Fujiwara K.(Yokohama National Univ.) 

[PA1-022] 北海道日高地方に分布するコナラ林の種組成とその特徴 *永井敦,並川寛司(北教大・札幌・生物)

[PA1-023] 釧路湿原赤沼周辺の詳細植生図の作成 *川口小百合(北海道教育大・釧路),吉野邦彦(筑波大・システム情報工学),神田房行(北海道教育大・釧路)

[PA1-024] 栃木県茂木町における里山小集水域二次林の植生構造 *新井諭(宇都宮大・院・農),小林良太(宇都宮大・農),大久保達弘(宇都宮大・農),逢沢峰昭(宇都宮大・農),山本美穂(宇都宮大・農),松英恵吾(宇都宮大・農)

[PA1-025] Architectural stratification, floristic composition and woody species diversity of a subtropical evergreen broadleaf forest in Dinghushan Nature Reserve, South China Wu, M.*(Univ.of the Ryukyus), S.M. Feroz(Univ.of the Ryukyus), A. Hagihara(Univ.of the Ryukyus), L. Xue(South China Agr. Univ.) and Z.l. Huang(South China Bot. Garden, Chinese Academy of Sciences)

[PA1-026] 伊豆諸島御蔵島における維管束着生植物の垂直分布 *林勇希(筑波大・生物資源),平田晶子・上條隆志(筑波大・生命環境)

[PA1-027] 維管束着生植物とホスト樹木の種間相互作用の構造と特異性 *平田晶子,上條隆志(筑波大・生命環境),齊藤哲(森林総研)

[PA1-028] 西表島仲間川のマングローブ林の森林更新:ヤエヤマヒルギとオヒルギ稚樹の生育特性の比較 *浦田悦子, 藤原一繪(横浜国大・院・環境情報) 

[PA1-029] 衛星リモートセンシングによる紅葉・黄葉フェノロジー観測手法の開発 *本岡毅、奈佐原顕郎(筑波大・生命環境)

[PA1-030] モンゴルのステップにおける連続した小雨への潅木と草本の反応 *山田義裕(岡大環境学),廣部宗(岡大環境学),ジャムスラン=ウンダルマ(モンゴル農大),吉川賢(岡大環境学)

[PA1-031] 東シベリアの湿潤化に伴うカラマツ群落の変化 *飯島慈裕(地球環境観測研究センター),矢吹裕伯(地球環境観測研究センター),大畑哲夫(地球環境観測研究センター)

[PA1-032] 林野火災跡地における初期植物群落の再生 林 寿則(国際生態学センター)

[PA1-033] 神奈川県伊勢原市郊外にあるコナラ・クヌギが優占する雑木林での樹木相などの変遷 櫻井一彦(成城大学社会イノベーション学部)

[PA1-034] 北東北ブナ2次林の林内光環境 年推移および季節と場所による変動 櫃間岳*, 星野大介(森林総研東北),齋藤武史(森林総研), 片山隼(岩大・農)

[PA1-035] 冷温帯落葉樹林(高山サイト)における、葉面積指数の総合的長期観測 *奈佐原顕郎, 三上寛了(筑波大), 永井信, 村岡裕由(岐阜大)

[PA1-036] 日本における常緑広葉樹林構成種の分布を規定する気候要因と種多様性 中尾勝洋(森林総研),松井哲哉(森林総研北海道),津山幾太郎(森林総研),田中信行(森林総研)

[PA1-037] ヤクスギ林の階層構造と群集維持メカニズムに及ぼす台風の影響 *高嶋敦史(琉球大・農), 久米篤, 吉田茂二郎(九州大・農), 村上拓彦(新潟大・農), 加治佐剛, 溝上展也(九州大・農)

[PA1-038] 木曽駒ケ岳周辺山稜に分布するハイマツ群落の立地と種組成. *北野昌美(横国大院・環情),大野啓一(横国大院・環情)

[PA1-039] 長野県川上村におけるイラモミ林の構造と立地環境 *清野達之,上治雄介,井波明宏(筑波大・生命環境)

[PA1-040] 八ヶ岳における森林構成種の局地的分布と地理的分布の関連性 佐野哲也(東大院・新領域・自然環境)

[PA1-041] ブナ分布北限最前線における孤立林の分布とその特徴 *松井哲哉(森林総研・北海道),並川寛司(北教大・札幌),小林誠(北大・環境科学),紀藤典夫(北教大・函館)

[PA1-042] 多摩川における帰化植物群落の組成と類型 *村上雄秀(国際生態学センター), 松江大輔(東京農大), 佐々木 寧(埼玉大学)

[PA1-043] 釧路地方・恋問砂丘上の海浜植物群落 神田房行(北海道教育大・釧路),正垣喜美子(NPO法人ネイティブくしろ),水島太郎,斎藤優,三村のり子,小舟未来(北海道教育大・釧路)

[PA1-044] 北上山地に発達する谷湿原の植生 竹原明秀(岩手大・人文社会・生物)

[PA1-045] 広島県北部の冷温帯域における放棄水田の植生 佐久間智子(西中国山地自然史研究会)

[PA1-046] 管理方法の違いによる三瓶山草原の植生構造 *井上雅仁(三瓶自然館),高橋佳孝,堤道生(近中四農業研究センター)

[PA1-047] つる植物によるスギ人工林のギャップ拡大について *三枝逸人,上條隆志,中村徹(筑波大・生命環境)

[PA1-048] アシは乾いた土壌からは十分な栄養塩吸収ができない 由良 浩(千葉県立中央博物館)

[PA1-049] 多雪環境下における樹木の力学的特性3 *目黒伸一,鈴木伸一,林寿則 (国際生態学センター)


日本生態学会